けんちくの手帖

このblogは、大阪・中崎町のコモンカフェで行われるイベント「けんちくの手帖」を、本にするための、壮大な予告編です。

photo

http://picasaweb.google.com/kenchiku.no.techo
投稿者 kano 時刻: 火曜日, 6月 24, 2008
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: photo

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

マニアックな“けんちく本”や“けんちく人”を集めて、既成のメディアとは違うルートで世に広めることをたくらむプロジェクト。それが「けんちくの手帖」。関西発の建築メディアを創立します。

コンテンツ

  • [info]けんちくの手帖とは?
  • [next]次回はいつ?
  • [000]これまでのレヴュー
  • [024]ビルマニアカフェ
  • [023]探られる島
  • [022]住み開き
  • [021]Rカフェ
  • [020]市街地住宅
  • [019]野田福島路地裏からほたるまちまで
  • [018]ROUND ABOUT JOUNAL
  • [017]つくることと使うことを同時に
  • [016]天満スイッちの組立通信
  • [015]ヴィヴィッド・テクノロジー
  • [014]大阪のひきだし
  • [013]OSOTO
  • [012]中崎町 コモンカフェ
  • [011]借家生活
  • [010]ヨーロッパ企画
  • [009]マゾヒスティック・ランドスケープ
  • [008]住宅都市整理公団
  • [007]京都CDL
  • [006]沢田マンション
  • [005]高知遺産
  • [004]キョート*ダンメンロシュツ
  • [003]テクノスケープ
  • [002]南部再生
  • [001]SPACESPACE/さんかくすけーる

スタッフ

  • 吉永健一
  • 山崎亮
  • 狩野哲也
  • 西上ありさ

アーカイブ

ブログ リスト

  • 高槻市の建築家 吉永健一全仕事
    ネコと暮す団地リノベーション竣工写真|コンパクトで使いやすい 二型キッチン - 改装前のキッチンは、壁付けのI型キッチンユニットが取り付けられていました。今回の改装では、レイアウトを変更し、壁側にコンロと収納台を、ペニンシュラ型にシンクと食洗機を配置する二型のレイアウトを採用しました。 リノベーション後 リノベーション前 キッチンの中央に立てば、歩き回ることなくすべてに手が届く、コン...
    1 週間前
  • 狩野哲也事務所
    Studioはじめました - Studioの操作の練習でつくってみました。 狩野哲也編集者・ライター・著者|著書「まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト」学芸出版社|社会課題の周辺で執筆編集|トークイベント+ラジオ #サロン文化大学 代表+ひ […]
    2 か月前
  • studio-L blog
    参加者募集!市民活動応援講演会 @東京都小平市 - 東京都小平市にて、「毎日がもっと楽しくなる 地域活動のすすめ」と題したテーマで、弊社代表の山崎がお話させていただきます。 参加は、事前申込制となっております。ぜひお申し込みください! 日 時:2020年3月28日(土)14:00〜16:00(開場 13:30) 場 所:中央公民館学習室4 参加料:無料 定...
    5 年前
「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: luoman さん. Powered by Blogger.